コンビニ– category –
-
セブンイレブンの一膳ごはんシリーズに新商品が登場 「のり弁の海苔なし」が正直な感想
セブンイレブンの『一膳ごはん』シリーズに、新商品が登場しました。 女性でも食べ切りやすい量が嬉しいこちらのシリーズ、新作は『のり弁の海苔なしバージョン』!? 今回は、『一膳ごはん 銀鮭とかつおめし』の食レポをご紹介します。 これまでのシリー... -
【セブンイレブン】カステラ新商品に半熟が登場! 「食べにくいよ…」と賛否分かれる結果に
セブンイレブンのカステラが、この夏から冷蔵スイーツコーナーで販売されています。 「カステラなのに冷蔵…?」と気になったので、今回は焼き菓子のカステラと、どのような違いがあるのか食べ比べてみました。 レポートした商品はこちらです。 『セブンプ... -
セブンイレブンのポンデケージョ、アレンジで味が100%餅になる 「あれ…パン買ったはずなのに」と困惑
セブンイレブンで販売されているパン『ポンデケージョ』に、新しい味の『あおさ』が登場しました。 今回は、『ポンデケージョ』を月2〜3回購入して食べる筆者が、『ポンデケージョ あおさ塩』を食べた感想やアレンジレシピをご紹介します。 【『ポンデケ... -
【セブンイレブン】サマーポンチは映えスイーツ! 「海を閉じ込めたみたい…」とうっとり
セブンイレブンに「これぞ夏!」というビジュアルの涼しげなスイーツが登場しました。 今回は、色鮮やかでつい写真を撮りたくなる 『宇治抹茶餡入り冷やし葛まんじゅう』 『ラムネとレモンのサマーポンチ』 をご紹介します。 【『宇治抹茶餡入り冷やし葛ま... -
ヤマザキ『マリトッツォ』菓子パンがめちゃくちゃうまい おすすめ3種類は期間限定かも!?
山崎製パン(以下ヤマザキ)から、おいしすぎる菓子パンスイーツが続々と登場しています。 大流行中の『マリトッツォ』などは、この夏絶対に見逃せません! 今回は、 『ヤマザキ マリトッツォ オレンジピール入り』 『クリームチーズケーキ蒸しケーキのと... -
【セブンイレブン】スープのカップ・レトルトを食べ比べ カボチャやコーンは冷製でもうまい!
セブンイレブンで販売されている、カップスープやレトルトスープはどのような味があるのでしょうか。 今回は、筆者がよく行くセブンイレブンで見つけた 『セブンプレミアム オマール海老のビスク』 『セブンプレミアム ミネストローネ』 『セブンプレミア... -
【セブンイレブン】ミルクレープが16層とkiriチーズ!? 進化もスプーンも止まらない
セブンイレブンで発売しているミルクレープは、2種類あります。 どれも洋菓子店のレベルに近いクオリティで、食べ進めるスプーンが止まらないと話題に。 今回は、洋菓子店に勤めていた筆者が 『セブンプレミアム 16層の幸せ重なるミルクレープ』 『セブ... -
【セブンイレブン】かき氷にイチゴ・あずき…続々登場! おすすめは何味?ランキングまとめ
セブンイレブンで、夏の風物詩ともいえる商品が続々と登場しています。 今回は、蒸し暑い季節をひんやりと癒してくれる『かき氷』を4種類食べ比べてみました。 筆者的においしいと感じた順に、ランキング形式でご紹介します。 【セブンイレブンのかき氷は... -
【セブンイレブン】おつまみ乾きものランキング チーズやビーフジャーキー系の順位は!?【珍味編】
セブンイレブンでは、さまざまなおつまみシリーズが発売中です。 冷蔵おつまみや、乾き物などのおつまみが豊富で、どれを買おうか迷う人も多いはず。 今回は、筆者が気になった乾きものやスナック菓子を5種類、厳選してみました。 【セブンイレブンのおつ... -
【セブンイレブン】レトルトカレー6種類を食べ比べてみた 辛さのレベルは信用できる?
セブンイレブンで発売中のレトルトカレーが、一体何種類あるのか知っている人は多くないはず。 今回は、スーパーで購入しがちなレトルトカレーをコンビニで購入して、おいしさを体験してみました。 購入したのは次の6種類です。 『セブンプレミアム ビー...