コンビニ– category –
-
【ローソン】『どらもっち』が生クリーム専門店Milkとコラボ! 「ソフトクリームを食べてるみたい…」
2021年5月18日にローソンから発売された 『Uchi Café × Milk MILKパンナコッタ』 『Uchi Café × Milk MILKどらもっち 練乳ソース入り』 をご紹介します。 生クリーム専門店Milkとのコラボ商品は、毎回好評です。 今回のスイーツにも期待が膨らみま... -
【セブンイレブン】『冷やしみたらし団子』が信じられないおいしさ… もはや飲めるタレ
セブンイレブンで発売されている夏のデザートに、『冷蔵のだんご』があります。 「冷やしただんごって固そう…」というイメージを超越したおいしさと出会うことができますよ。 今回は、 『冷やしみたらし団子』 『ずんだ団子』 を食べ比べてみました。 【『... -
【セブンイレブン】『一膳ごはん』シリーズがちょうどいいサイズで全種類コンプした
2021年5月11日に、セブンイレブンから登場した『一膳ごはん』シリーズ。 小さな見た目の容器の中に、ギュッとおいしさが詰まったご飯です。 今回は、 『一膳ごはん たらこバター醤油(もち麦)』 『一膳ごはん 鶏そぼろ』 『一膳ごはん 塩麹仕立て... -
【セブンイレブン】『ななから』『からあげ棒』の違いは? 調べてみると『ななから』はタダモノじゃなかった!
セブンイレブンのホットスナックコーナーで発売されている『からあげ』。 いくつか種類があり、商品名は違うものの「どう違うの?」と感じるものも。 そこで今回は、 『ななから』 『からあげ棒』 『塩レモンからあげ棒』 を食べ比べてみました。 【『なな... -
【セブンイレブン】ちょっと濃いアイツがやって来たぞー! 『茶ノ宮高貴』とは一体何者!?
2021年5月4日にセブンイレブンから発売されたアイス『茶ノ宮高貴』をご紹介します。 高貴だけどちょっと抜けてるあの人が、コンビニアイス界を賑わせているようです。 『茶ノ宮高貴』が、一体どのような人物なのかを調査してみました! カロリーや成... -
【セブンイレブン】サラダ何種類あるの!? とりあえず目についたものを買ってみた
セブンイレブンで発売中のサラダ。 さまざまな種類があって、選ぶのにも一苦労するほど豊富なラインナップです。 今回は、ほとんどの地域で購入できるサラダを8種類ご紹介します。 中には季節限定の商品も…。お早めに手に取ってみてください! 【『春を味... -
【セブンイレブン】焼き鳥を5種類食べ比べてみた 「豚バラって九州限定なの!?」とショックも…
セブンイレブンのカウンター付近に陳列されている『焼き鳥』。 居酒屋には及びませんが、さまざまな種類のものが登場しています。 今回は、セブンイレブンで購入することができる 『炭火焼き鳥串ももタレ』 『炭火焼き鳥串もも(塩)』 『炭火焼き鳥串皮タ... -
【ローソン】『陽まるアップルパイ』はもう食べた? スペシャリテの新作がめちゃくちゃおいしい件
2021年5月11日にローソンから発売された ウチカフェ スペシャリテ『陽まるアップルパイ』 ウチカフェ スペシャリテ『和溶け抹茶テリーヌ』 をご紹介します。 『ウチカフェ スペシャリテ』シリーズは先日、バラエティ番組『ジョブチューン』(TBS系... -
【セブンイレブン】お惣菜のチキンにこんなに種類があるって知ってた? 4種類を食べ比べてみた
セブンイレブンで発売中の揚げ物シリーズ。 食卓に、揚げ物のレパートリーを増やすのはなかなか難しいですよね。 今回は、セブンイレブンで購入することができる鶏肉を使用した揚げ物をピックアップ。 『揚げ鶏』 『ななチキ』 『うま辛チキン(黒胡椒にん... -
【セブンイレブン】『コーンアイス』は全部おいしい! 『金』のこだわりは特にすごかった…
セブンイレブンで発売中の『コーンアイス』シリーズ。 2021年5月現在、3種類の味が登場しているようです。 そのうちの2種類はバニラアイスで、「どう違うのか」を知っている方は多くありません。 今回は、 『ワッフルコーン』 『金のアイスワッフル...