はるの– Author –
初めまして、はるのと申します。
毎週火曜日になると、新商品を求めてコンビニに駆け込むライターです。忖度なしの感想をレポートしています。
他にも、自分でゲーム実況するほどのゲーム好き。
-
蒙古タンメン中本に『北極焼きそば』が新登場 辛党の人はセブンイレブンに急いで!
2021年5月に、セブンイレブンから発売された蒙古タンメン中本『北極焼きそば』。 新商品にもかかわらず、一切情報がなく突如発売されました。 いつの間に、店頭に陳列されていたのは何故なのでしょう。 今回は、蒙古タンメン中本好きなら必ず食べてお... -
サブウェイで『全部上限まで』と注文したら、結構な量の差が! 「もう今度からコレ一択」と決意
サンドイッチ専門店のサブウェイ。 メニューが豊富なだけでなく、注文方法にもバリエーションがあること知っている方は少ないようです。 今回は、最近ツイッターで話題になったサブウェイの『全部上限まで』と注文する方法を実際に試してみました。 注文方... -
【セブンイレブン】クレープが気軽に食べられるって地味に嬉しい… 3種類を食べ比べてみた
セブンイレブンで発売中の『クレープ』。 クレープ屋さんは敷居が高そうでなかなか入りづらい…という方も多いのではないでしょうか。 今回は、セブンイレブンで気軽に購入することができる 『クレープ生チョコクリーム&ホイップ』 『もっちりクレープりん... -
【セブンイレブン 】和菓子スイーツの大福・もちシリーズを食べ比べてみた 「アレ?悪くないじゃん…」
セブンイレブンで発売中の和菓子スイーツ。 「コンビニの和菓子っておいしいの?」と気になりますよね。 今回は、 『豆いっぱい まめ大福』 『つぶもち 発芽玄米大福』 『草もち』 『桜もち』 4種類の和菓子をピックアップして、食べ比べレビューをご紹介... -
【セブンイレブン】カップサラダ、クセになる味付けで「開発した人は天才」と話題に
セブンイレブンで発売中の『セブンイレブンサラダ』シリーズ。 サラダは、家で作った方が安く済みますよね。 しかし、手作りでは出せない味というのはどうしてもあるもの…。 今回は、 『鶏モモ肉と豆もやしナムルの葱塩ダレ』 『6種具材のお豆腐とひじき... -
【ローソン】バスチーがパワーアップして新登場! 『ティラミスバスチー』と『パッチリング』を食べてみた
2021年4月27日にローソンから発売された 『ティラミスバスチー -バスク風チーズケーキ-』 『パッチリング -パッチパチしたしっとり焼きドーナツ-』 をご紹介します。 発売日前日に放送されたバラエティ番組『教えてもらう前と後』(TBS系)の影響で... -
【セブンイレブン】金のカップアイスって知ってる? 濃厚ミルクでリッチな気分になれるよ!
セブンイレブンで発売中の『カップアイス』シリーズ。 カップアイスは、ロッテの『爽』や明治エッセルの『スーパーカップ』など人気商品も多いので、コンビニ限定のカップアイスは食べたことがない…という方も多いでしょう。 今回は、 『金のミルクアイス... -
【セブンイレブン】プリン2種類はもう食べた? 『とろなまプリン』が最高すぎて優勝!
セブンイレブンで発売中の定番スイーツ『プリン』。 当ブログでは、さまざまなプリンをご紹介してきましたが、実は定番で王道味のプリンをあまり取り扱ったことがありません。 今回は、 『きみだけのプリン』 『とろなまプリン』 2種類のプリンの食べ比べ... -
セブンイレブンのモナカアイスを食べ比べてみると、夏を乗り切るためのスイーツに即スタメン入りだった!
セブンイレブンのモナカアイスに、2種類あることを知ってましたか? モナカアイスは『チョコモナカジャンボ』だけじゃないですよ! この記事では、セブンイレブンでしか購入することができない 『キャラメルモナカ』 『金の最中あずき』 の食べ比べレポー... -
【セブンイレブン】ドーナツはミスド越え? 『フレンチクルーラー』2種類を食べ比べてみた
セブンイレブンで発売中の『フレンチクルーラー』。 当ブログで、ドーナツはミスドの商品を推していますが、「コンビニのドーナツは美味しいのかな…」という興味が沸いたので食べてみることにしました。 今回は、 『フレンチクルーラー』 『フレンチクルー...